睡眠不足は女子力不足?

睡眠 フェイシャル 香り

最近は睡眠に関していろいろと話題になることも多く、快眠グッズやサプリメントも多く出ています。

睡眠不足は肌に影響を及ぼすことは皆さんおわかりかと思いますが、ついつい睡眠不足がちになっていませんか?
また、知らず知らずのうちに質の良くない睡眠になっていませんか?


最近体重増えてきているかも
チョコなど甘いものが辞められない
注意散漫で集中できない
不安に感じ、ネガティブになることが多い


これらの原因は睡眠不足からきている可能性があります。

睡眠不足が女性の大敵なのはわかっているけど、、、
なかなかしっかりと睡眠時間が確保できない!

ではせめて質を上げるためによりよい睡眠を得るための方法を案内します。

睡眠サイクル

起きる時間から逆算して寝る時間を決める事を意識しましょう。
人は90分ごとに浅い眠りが訪れます。
90分の倍数の時間、寝るようにすると気持ちよく起きれます。

6時間、7時間半、9時間といったように。

今から寝たら8時間寝れる時でも30分早く起きるように目覚ましをセットすればすっきりした目覚めとともに朝に30分の余裕が生まれます。

パジャマで寝る

部屋着のまま寝ている人、結構いませんか?
1人暮らしの方ならなおのこと多いかと思います。

部屋着とパジャマは分けましょう。
部屋着からパジャマに着替える事によって、今から寝るという意識づけが無意識のうちにでき、質のよい睡眠の手助けとなります。

また、冬場は汗をかかないからと毎日洗濯していないことはないですか?

冬でも睡眠時は汗をかきます。

毎日の選択が無理でも何着かパジャマを用意することで、対策しましょう。

身分転換に役立てることもできますよ。

寝室の環境改善

睡眠時間は平均6時間~8時間。
実に1日の1/4~1/3をしめます。
この環境改善は当然大事になってきます。

湿度
冬は特にですが、乾燥した部屋で寝るのは肌にも髪にもよくありません。
加湿器があればよいですがなくても、濡れたタオルを寝室に干しておくなど工夫は必要です。
また、洗濯物を干すのも良いでしょう。

[PR]持ち運び簡単 おしゃれ超音波加湿器


室温
最近、夏は暑く、冬は寒いような気がしますよね。
かといって寝るときも冷暖房ガンガンはよくありません。

夏場は27~28度、冬場は20~21度くらいに調節するようにしましょう。
人は寝ている間に体温が下がり、起きる直前に上がります。
しかし、体温が下がりすぎると逆に体力が奪われ、起きた時にしんどくなってしまい、寝た気になれません。


小さめの間接照明
一説では真っ暗よりも小さな明かりがあるほうが良い眠りができるといわれています。
ちょっとした照明があると外部の光などに影響されることが少なくなるからです。

かといって豆球とかは目に直接光が届き、よくありません。

ちょっとした間接照明があればよいでしょう。
睡眠の質も向上しますし、部屋のインテリアとしてもおススメです。

[PR]オシャレな本型インテリアライト



また、就寝前のスマホや十分な明るさが無い状況での読書は目にも脳にもよくないので厳禁です。



香り
香りは心身ともにリラックスさせるツールです。
カモミールやラベンダーのような香りは眠気を誘いますし、柑橘系はストレスを和らげるのとともに冷え症対策にもなります。

[PR]アロマランプディフューザー
頭寒足熱
昔から良い睡眠のために、頭寒足熱という言葉があり、
頭は冷やして足は温めるとよい睡眠が得られやすいと言われています。

ということは枕と靴下ですね。

今は枕で少しひんやりする素材のものもあります。

[PR]脳が喜ぶひんやり枕


靴下は肌に優しいシルク素材などがいいでしょう。

[PR]シルク素材の睡眠用靴下


ムレにくいのがいいですね。
寝る時間を意識
夜更かししている人、多くないですか?
深夜番組を見たり、友達とラインをしたり、SNSをチェックしたり。。。

22時~翌2時くらいに起きてるとお肌の調子は改善されにくくなります。
かといって、仕事も遅いしそんな時間に寝る事できない人も多いですよね。

なので、せめて休みの日くらいは早めに寝るように心がけてみましょう。

入浴時間

寝る直前に入浴している人いませんか?

就寝直前の入浴は体温が下がらず、質のよい睡眠が得られません。
せっかく、お風呂に入ってリフレッシュしているのにもったいない。。。

寝る1時間以上前に入るようにして、寝る時には体温が通常に戻るようにしましょう。


また、冬など寒いからといって暑いお風呂は自律神経に良い影響を与えません。
39度前後で入浴するようにしましょう。

寝る前の飲み物

ご存知の方も多いとは思いますが就寝前にカフェイン系の飲み物はよくありません。
カフェインが脳を覚醒させてしまい、良い睡眠を得られません。
コーヒーや紅茶はもちろん、緑茶も避けましょう。麦茶なら大丈夫です。

眠気を誘うためにはハーブティがおススメです。

癒されるひととき♪ ほっとしたい瞬間…やっぱりハーブティーで決まり♪
これだけあるとやること多すぎて大変と思うかもしれませんね。
しかし、それだけ日々の睡眠は大事なのです。

いきなり、全部は難しいでしょうから1つずつ試してみては?

睡眠不足は女子力不足?